2016.12.05 Monday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2010.09.30 Thursday

    初孫の入学

    0


      2学期に入ると、ママたちの間では「ランドセル買った?」とかそんな話題が多くなってきました。
      早い人は夏休み中に展示会やショールームなどに見に行き、受付開始と同時に予約したという話も。。
      我が家も買い物の途中などランドセルのコーナーを見かけると、足を止めたり、実際背負わせてみたりはしているけど、実際まだどれにするかとか、いつ買うかとか具体的にはなってません。
      先週初めて家具屋さんに学習机を見に行ったんだけど、それが入学準備の第一歩かなあ。。カタログもいろいろ取り寄せてみたり。。

      ランドセルに関しては、男の子だし、本人も『黒』というので、まあ、どれでもいいでしょう・・ってのはあるんだけど、問題はどっちの実家のおじいちゃん・おばあちゃんもランドセル買う気マンマンでいるってとこ どちらにとっても初孫なので、気合が入っているんだろうけど、ワタシたち親的にはランドセルも机もと思うので、できれば両家から現金でもらって両方を買うのが理想なのですが、なぜかどちらも机でなくランドセルを買いたいらしい。ま、机のが高いしね。で、それならどちらかの実家が強行に「どうしてもうちでランドセルを買うからっ」と言ってくれれば、残った片方にそういうわけで・・・・と話して、お祝いは現金でいただくか、机を買ってもらうか、、という方向に行くんだろうけど、これがまたややこしいんだけど、子供には「ランドセル買ってあげるからねえ~」とか直接話しているくせに「それなら、あちらはランドセル断るよ」と話すと「いやいや、むこうのご実家だって買いたいんでしょう。それならうちは別にいいから」みたいなことをどっちの実家も言うのよね~。あ~めんどくさい。。。。

      とりあえず、めんどうなのでどっちの実家からも同じ額のお祝いをいただいて、それで机とランドセルを買う。。ということで交渉してみるかな。買ってもらえるだけでありがたいんだから、文句は言えないしね。
      それにしても、うちの息子はどちらの実家にとっても初孫で、まだどちらの実家のおじいちゃんも仕事をしているので、収入もあるからこうやってお祝いとかもちゃんとしてもらえるし、まだまだ元気だからいろんなとこ連れていってもらったりもしているけど、これが2番目3番目・・ともなると、体力・財力とも衰えてくるだろうし、初孫と同じことを・・ってわけにはいかなくなるよね。どうか娘のランドセルと机もよろしくお願いしますよーー。

        

      机、オカムラのSORANOシリーズがいいなあ、、とワタシは思っているのだけど、シンプルすぎるってパパが言うのよね~。パパはいわゆる前面が棚になっているような『学習机』みたいなのが子供はうれしいに決まっているというんだけど、ワタシ的にはリビングに置くことを前提とするとやっぱり、見た目重視。子供的には机より、机上用のマットのキャラクターばかりが気になってたりするようで・・・ってか、キャラもののマットとか、絶対NGなんですけど。。。
      2010.09.20 Monday

      バイブル

      0


        この本、いったい何度読んだことか。。作詞家でもありエッセイストでもあり、作家でもある吉元由美さんの作品。「天使の樹」。何度読んでも、思い出すのは、この本の舞台ともなるハワイオアフ島ラニカイビーチに寝転がった時のあの感じ。熱いと温かいの中間くらいの、かなりしっかり伝わる『地球』の温度みたいな。。。
        それから、主人公が見る景色で「トンネルを抜けたとたんに目の前に広がるエメラルドグリーンの海」とか、その道を反対方向に走っている時に、その美しい景色がサイドミラーごしに見えることとか、描写がまさにほんとに自分の目で見てしっている景色なので、主人公が「わあ!!!」と思わず声に出して言ってしまう感じが何度読んでもワタシをその瞬間、ハワイに帰らせてくれるので、ほんとに大好きなのです。

        ネタバレになってしまいますが、物語自体は、主人公の女の子(大学生)のお母さんが同性愛者になってしまったり、親友が信仰宗教にはまり勧誘されてしまったり、登場人物の男の子がかつて振ってしまった元恋人が自殺してしまったり、、とちょっと極端で重い空気が流れそうなんだけど、でもこれを読むと物語の中にも出てくる言葉(おそらくそれがテーマ)『Flow with it』 「流れにまかせる」ということ。人生は上手くいく時もあれば、そうでない時も、いいこともあれば悪いこともあるけれども、いつもその流れにまかせて、ナチュラルに暮らしていけば、「きっとうまくいくわ」。そういうことらしいです。
        ワタシの座右の銘に「人間、幸せになるようにできている」というのがあって、これはワタシのお友達に言われた言葉でもあって、その彼女は幼い頃からずっといろんな意味で苦労をしてきて、「神様なんていない。なんで自分ばっかりこんな辛い目にあうんだ」と思ったこともあったらしいのだけど、ふと巡り合った男性とあっと言う間に結婚まで進み、その時に「今までの辛い経験も何もかも、今、この幸せのためにあったんだ」と思えると言っていた言葉にワタシはとても支えられました。これから先、その言葉を信じて生きていけば、仮にもし辛いことがあってもその先の幸せを想って生きていけるかな。。と。それがこの本の「Flow with it」という言葉と妙にリンクするような気がします。なので、この本はワタシのバイブルでもあるのです。



        この物語の舞台になるLanikaiというところ。ワタシが始めて訪れた20年くらい前には全然人もいなかったのに、最近は観光客も多く、日本人も多く見かけるし、雑誌やテレビでもよく紹介されているので、知っている人も多いと思いますが、ほんとに美しく穏やかで癒される場所です。

        来月行くハワイ旅行ではこのラニカイ地区に宿を取って、1週間のんびりと過ごします。ラニカイステイは9年ぶり(前回は1人旅でした)なので、とても楽しみ。このワタシが大好きな場所をワタシの愛する家族も気に入ってくれるといいな。まずは息子の海嫌いを克服させねばだいたい、ワタシの子供のくせに海嫌いって、、ありえないですからーーー
        2010.09.07 Tuesday

        新学期START

        0


          夢はドーナツやさん な娘ちゃん、2歳5ヶ月になりました。2歳児折り返し地点まであと1ヶ月です。
          食べるの大好き、全身使って遊ぶの大好き、おしゃべりでお世話好きで、すぐお兄ちゃんの真似っこしたがって、ずいぶんしっかりしてきてはいるんだけど、なんだかカラダがぐにゃぐにゃで、すぐ抱っこ抱っこで、おっぱいを辞められないとこをはまだまだ赤ちゃん 息子が2歳5ヶ月の時は、ちょうど今の家がリフォーム中で、毎日息子を連れてリフォーム現場を見に来てたりしたけど、その時は車がなかったので、歩いたり電車やバスで移動してたにもかかわらず、ちっとも苦にならなかったし、工事現場でも息子が足手まといになることもなかったのは、彼がとってもお利口さんだったからよねえ。今の娘を連れて、電車やバスで移動とか、工事を見に来るなんて、考えただけでも恐ろしい〜〜〜〜 だけど、いいの。まだまだまだまだ、赤ちゃんのままでいてください。最後の子育てだと思うと、この子が大きくなってしまうのがほんとに「もったいない」って感じるのです。

           

          さて、2学期がスタートしたお兄ちゃん。最近彼は恐竜ブームらしく、夏休みにはおじいちゃんと六本木ヒルズの恐竜展を見に行ったり、おうちでも恐竜のDVDを見たりしています。昨日も幼稚園の図書室から、恐竜の図鑑を借りてきました。なので、こんど国立科学博物館でもつれていってあげようかなと思うのだけど、そのわりには超〜〜こわがりで、巨大な立体模型とか怖くて、ものすごーーーーく遠くからしか見られないし。。。
          この臆病な性格はいったい誰に似たんだか。。。。間違いなくワタシではないと思うのだけどね。

          2学期は運動会、お祭り、遠足、芋ほり・・・とイベント盛りだくさん。1つ1つ体調崩すことなく参加できるといいなと思うのだけど、ワタシ的には2学期のメインは、10月後半から行くハワイ旅行なので、コンディションはそこにピークを持っていけるよう、お母さんがんばります
          2010.09.07 Tuesday

          赤いパスポート

          0
              

            去年パスポートが切れてしまっていたのですが、特に予定もなかったのでそのままにしていました。パスポート切れなんて状態は、初めてパスポートを取得してかれこれ20年以上になるけど、初めてのことでした。
            初めて取得した時は5年が有効期限で、途中で5年か10年か選べるようになったのですが、ワタシはいくつかの理由でいつも5年を取得してました。理由は3つ。
            「単に黒の表紙のがよかった」「すっごく頻繁に旅行してたので10年も使ったらボロボロになりそう」「いつもできるだけ『今』のワタシの写真がよかった」

            で、実は今年の秋に旅行することが決まったので、先日新しいパスポートを取得しました。今回は10年で申請しました。理由はただ1つ。「10年後も今のワタシの写真でお願いします」 ・・・年を取るってこういうことなんですねえ

            一緒に息子と娘のも取得しました。息子は0歳の時に取ったのだけど、それが来月切れるので、更新ということで。娘には初めてのパスポート。
            写真は0歳で息子が取った時と同じ方法で作成しました。おうちでデジカメで撮影して、それを背景をちゃんと処理してくれて、大きさもパスポート用に編集してくれる写真屋さんにお願いしたのですが、娘の写真、家で撮るのもほんとに大変だったーーーー娘はカメラを向けられると、すぐ顔の前に指をたてるんですよ〜。このパスポートの写真も、元の写真は写ってないギリギリのとこらへんでピースしてます
            息子はずいぶん、お兄ちゃんになったなあ。。。期待通りのイケメンに育っていると満足している親ばかなワタシです

             

            Calendar
               1234
            567891011
            12131415161718
            19202122232425
            2627282930  
            << September 2010 >>
            PR
            Selected Entries
            Categories
            Archives
            Recent Comment
            Links
            Profile
            Search this site.
            Others
            Mobile
            qrcode
            Powered by
            30days Album
            無料ブログ作成サービス JUGEM