2016.12.05 Monday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2008.12.28 Sunday

    カレンダー

    0

             

      毎年、年末になると翌年のカレンダーを手作りしています。両方の実家への「お年賀」代わりにいつも息子の写真のカレンダーを。今まで、息子だけの写真でも1年間撮りためた莫大な中から12枚を選ぶのもとても悩ましかったのに、今年は娘の登場でまたまた写真選びに時間がかかりました。写真なれしててフォトジェニックな息子はどれもかわいい・イケてる写真が多いのでその中からどれを選ぶか落とすかで悩んだけど、娘はなんだかふてくされたような顔が多くて(それもかわいいとは思うのだけど)、採用したい写真が少なくてそれはそれで悩みました。

      そして、毎年ワタシの年賀状を楽しみにしていてくれるお友達には、さすがにうちの子供の写真というのはご迷惑でしょうから^^;;、ハワイに行った年には「ハワイの写真」カレンダーや、その他ワタシが日常に撮る写真で作っていました。

              


              

      ここ2年旅行はしていないので、子供のおもちゃとか部屋の雑貨を撮ったものなんかのを作ったりもしてたのですが、来年のカレンダーのタイトルは「Sweets&Breads」と「KIDS LUNCH」。妊娠、出産・育児で引きこもりがちだった今年1年を象徴しているかのよう(笑)
      来年はハワイカレンダーを作れるのが希望なんだけど、ムリかなあ。。。ムリだろうなあ。。。

      今年のBlogの更新はこれでおしまい。みなさん、今年も大変お世話になりました。
      また来年もよろしくお願いいたします。

      2008.12.22 Monday

      Vino Novello

      0
            

        息子の出産予定日は11月12日でした。初産だし多少は遅れるかな、、という予想はしていて、ちょうどボジョレーの解禁の頃かしら、、なんて家族と話していました。なので、無事生まれたらボジョレー・ヌーボーで乾杯しようワイングラスぴかぴかと。それが息子は予定日より遅れること13日。いよいよ翌日から過産期に入ってしまうという頃やっと生まれてきました。

        なかなか産まれてこないことにすごくイラついたり不安になったり、お腹にいる息子に「ママに会いたくないの?悲しい」なんて話しかけたりしてましたが、41週6日に無事元気に産まれてきてくれて、ほっとしてボジョレーのことなんてすっかり忘れてしまいました。

        退院してすぐ、輸入物を多く扱うスーパーに行った時に、イタリアのその年の新物のワイン Vino Novelloがおいてありました。イタリアは夫が大好きな国で結婚前、2人で訪れたこともあるので、フランスよりはなじみのある場所。さっそく買いましたが、買って帰ってから気が付いたのは、「あ、、ワタシ授乳中だからアルコール飲めないじゃん[:がく〜:]」もちろん乾杯で口をつけるくらい、グラスに1杯くらいはかまわないと思うのですが、でも開けてしまったら、飲みきらないともったいないし、夫も1人で全部は飲めないなあ、、というので、そのワインは開栓せずにとっておくことに。息子が20才になったら、お祝いに開けようなんて結局そのまましまいこんでいました。

        とはいえ、ワインセラーなんかもないし、キッチンのちょっと暗いとこに無造作に保管しているだけ。保存状態が悪くて相当おいしくないはず。でもいいんだ。2024年の11月、20年ものとなったこのワインを息子と一緒に
        「わーー、まずいねーたらーっ」とか言いながら飲むのがすっごい楽しみラブ

              
        2008.12.14 Sunday

        世界地図

        0
                

          息子の誕生日プレゼントに買った、くもんのパズル。日本地図と世界地図があります。
          プレゼント選びを相談している時に夫に「これどうかな?」と提案すると、夫もすぐに「普通のおもちゃよりこういうもののがいいかもね」と乗ってくれて、即決。ワタシは世界しか見てないので(笑)、絶対『世界地図』と思ってたのだけど、夫は「まずは日本でしょう」と言うので結局両方買いました。お値段もお手ごろだしね。

          息子へ、、というのはけっこう口実で、すっごいすっごいワタシが欲しかったこの世界地図。海外旅行が大好きなワタシは、北米・アジア・ヨーロッパ・アフリカなどいろんなとこへ行ったけど、あらためて、地図で全体を見ると知らなかったりびっくりすることがたくさん。一番、びっくりしたのはロシアという国の大きさ。世界最大の国土面積だっていうのは知ってたけど、2位のカナダ(カナダが2番目だっていうのもこれ見てわかったんだけど^^;;)を圧倒する広さ。

                

          もともと中国とかアメリカはでっかいというイメージがあったけど、ロシアってそんなの全然目じゃない。まじででかい!!他にも「こんなに小さい国があるんだ」とか「アフリカにはこんなにたくさんの国があるんだ」とかパズルのピースの日本を動かして他の国の大きさと比べたり、ヨーロッパや南米の国の位置関係を意外とわかっていないことに気づいたりとかとにかく新しい発見がいっぱいひらめき

          さらには、まだ見ぬ知らない国を自分ならこのように周遊したいとか、空想旅行をしてみたりと、息子が幼稚園に行ってて、娘がお昼寝している短いひと時にこっそり楽しんだりしています。これはなかなかハマりますよウィンク
          2008.12.05 Friday

          8ヶ月と4歳児検診

          0
            娘は12月3日で生後8ヶ月を迎えました。思えば去年の今頃は、大きくなっていくお腹を抱えて、まだまだツワリがおさまらないまま、息子のことでいっぱいいっぱいで正直言ってお腹の子のことを愛おしく大切に想う余裕はなかったよなあ。。甘えん坊の息子が可愛くて可愛くて、生まれてくる子も同じように可愛いと思えるのかと心配をしていましたが、それは余計な心配でした。2人目の子はとにかく無条件で可愛い、、というか自分にとっての癒しの存在ですね。

            そんな娘も今ではこんな右斜め下^^;;

                    

            生後4,5ヶ月くらいまではとにかくコロコロとよく太っていて、太ももなんて「これハムですか?」という状態でしたが、ハイハイしたり、つかまり立ちしたり、つたい歩いたりしているので、ここ2,3ヶ月はあまり体重も増えず、背は大きくなったので、少しスリムになって1度LにしたオムツがまたMに戻ったり。

            基本的におとなしい娘なのだけど、後追いがすごかったり、自己主張が激しいのはやっぱり1人目と違ってのほほーーんとしていられない立場の表れなのでしょうか。いつもいじめられているけど、それでもお兄ちゃんのことも大好きみたいで、果敢にお兄ちゃんにアタックしていきます。
            最近はこちらの言っている言葉もいくつか理解しているようで「おっぱい」というとワタシの胸に顔をうずめてきたり、バイバイパーもだんだん出来るようになってきました。
            このくらいから2歳くらいまでがすごく成長が目に見える時期なので、楽しさも増してきますよね。息子と似たとこ、違うとこいろいろあるし。産まれてきた子がまた男の子だったとしても、無条件に可愛かったとは思うけど
            でも男女での性格や性質の違いを楽しめるのはよかったかも。
            なにより夫が娘にはメロメロ。ワタシや息子にも見せないようなデレデレの表情をするんだけど、やっぱりパパにとって娘というのは格別の存在なのでしょうか。そう思うとワタシも1人娘。親のことウザイなあとか思ってた時期もあるけど、そんなの罰当たりだなあ、、と反省します。

            そして娘が8ヶ月を迎えたこの日。息子は4歳児検診にいきました。
            身長96.8センチ 体重13.3キロ(洋服込み)はかなりのやせぎみ体型。
            食が細くて体重がなかなか増えないので心配と、先生に相談しましたが、小柄ではあるけど、元気もいいし、発達・発育にまったく問題なしと太鼓判を押されました。食事は量は食べないけど、何でも好き嫌いなく食べるのはとてもえらいなあと思うし。気がかりなのは喘息だけど、それも咳をコンコンしつつも、喘息発作に繋がらないのは毎日の服薬や吸入を欠かしてないこと、そしておうちでの生活環境のコントロールをきちんと出来ているということとお褒めの言葉をいただきました。

                       

            幼稚園に入って、集団生活の中でお友達との関わりを体験していく中でずいぶん成長しているな、、と感じることもあれば、家の中ではまだまだking王冠2の気分なのかわがまま言ってすごく怒られたりする場面も多いのですが、息子のいいところは「ありがとう」をすごく自然に言えること。何か取ってあげたり、手を貸してあげたりする時はもちろん、「ママ、ご飯作ってくれてありがとう」(言われなくても作るけど^^;;)とか、ささいなことでも「ありがとう」を欠かしません。カンタンなことのようで自分が普段、小さな感謝を口にしているかと言えば、そうでもないかも。。と思うので息子を見習わなくちゃと思うのですが、これでもう1つ「ごめんなさい」も素直にいえるようになればいいのになあ。。ま、これは負けず嫌いなワタシもなかなか言えてないので、親子で心がけなくちゃ。。ですね。
            Calendar
             123456
            78910111213
            14151617181920
            21222324252627
            28293031   
            << December 2008 >>
            PR
            Selected Entries
            Categories
            Archives
            Recent Comment
            Links
            Profile
            Search this site.
            Others
            Mobile
            qrcode
            Powered by
            30days Album
            無料ブログ作成サービス JUGEM