2016.12.05 Monday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2007.06.28 Thursday

    Before - - - > After リビング編

    0
      もともとのこの家の間取りは3LDKでした。ベランダ側に横長にダイニングと
      リビングがあり、真ん中の窓のない部屋が和室という、この年代のマンションに
      ありがちな間取りです。

            

      とにかく和室は要らないので、初めはその部屋を洋室に・・と思っていました。
      が、個室は北側に2部屋あるし、今は子供も1人なので、とりあえず、個室として
      仕切る必要もないかなと思いだしました。それよりは和室だった部分の2/3を
      リビングの一部としてそこを子供が遊べるキッズスペースみたいにした方が
      いいのではないかということになったのです。和室だった部分の残りの1/3と
      もともとの押入れ部分は大型の納戸になりました。納戸にしておくには惜しい
      ほど十分なスペースがあり、収納力バツグンで、この部屋のお陰で我が家は
      すっきり過ごすことができます。
      なによりこの部分は明るいグリーンの壁と、ハワイアンキルトの柄にくりぬいた
      納戸の造作ドアがとても印象的な仕上がりになったと思います。
      一応、この緑の壁の前のスペースは将来的に仕切って部屋としても使えるように
      天井を一段下げて間仕切りなどを付けられるような補強をしてあります。

      大開口のベランダに面したリビングはほんとに明るくて、木製のブラインドを
      つけたのですが、降ろしていても十分な光が入ります。

            

      この写真だとわかりにくいのですが、変わった点は床がフローリングになった
      ことと、テレビ後ろの壁が、10センチほど前に出てきていて、その部分は
      今後、薄型TVを購入した時に壁掛けができるように、壁を作ってもらっています。
      配線なんかも全部壁に入るようにおらかじめ管を通してもらって、窓に近い方の
      壁にあるTVアンテナもその壁の中を通して、壁にかけたTV下からすぐに
      出せるようにしてもらいました。ああ、あとはTVを買うだけ。
      今年の夏ボーではちょっと厳しいかなあ、、って感じなんですけどね。

      ダイニングの奥の壁側はパソコンのコーナーとなりました。PCをおいている
      デスクの横の白い棚はもともとキッチン用のもので、前の家では、ここに
      炊飯器やホームベーカリー、コーヒーメーカーなんかの家電を収納していましたが
      今は、プリンターやシュレッダー、引き出し部分には用紙や文房具をいれています。
      この手のキッチン収納は、棚部分がスライドして前に出てきたり、コンセントが
      中についていたりするので、こういうオフィス周りのものをしまうのにちょうど
      よかったのです。

            

      和室だった部分の角にあったこの柱。リフォーム会社さんによると、こういった
      マンションはこういう柱で天井を支えているということはなくて、たいていの
      ものは撤去できるそうです。ちなみにこの柱、うちの実家で欲しいというので
      もらっておきました。いったい何に使うのでしょう・・?
      2007.06.27 Wednesday

      Before - - - > After キッチン編

      0
        先週、室内ドアのレバーハンドルの交換とフローリングの一部補修、そして
        納戸のドアのクローザーの取り付けが終わって、とりあえず、今回のリフォームが
        全て終了しました。

        我が家のリフォームは、こちらの要望と出来上がりのイメージがワタシの頭の中
        にあるものを、いかに業者さん(あと夫にも)に事細かに伝えられるかが課題で
        例えばキッチンのガラスブロックにしてもバランスをどのようにするかとか、
        レンジ周りのカラータイルに至っては、ワタシが偶然見かけたインテリア雑誌に
        出ていたランダムにカラーのタイルを貼るというアイディアが果たして出来上がっ
        た時にほんとにイメージどおりなのか、リビングのグリーンの壁の微妙な色合い、
        とかかなり賭けだな、、というところがありましたが、どれ1つも「失敗だった」
        と思うことなく、ほぼワタシのイメージ通り、キッチンに至ってはイメージ以上の
        仕上がりに大変満足しています。

        元々のお部屋も築20年とは思えないほどきれいに使ってくれてはいたのですが
        やはり、今回のワタシのテーマであった「明るくてナチュラルな空間」を追求
        することによって、劇的な変化をしたと思います。

                  

        売り出しの広告にも「対面キッチン」とうたわれてたこのタイプのキッチン。
        確かに対面とはいえ、窓が開いているだけでは、シンク正面とだけは対面して
        いるものの、上と横の壁のせいでかなり暗い閉鎖的なキッチンというイメージが
        拭いきれません。今回ワタシが真っ先に思ったのは、「この上と横の壁を取りたい」
        ということ。見積もりを取った業者2社さんのうち、今回お願いしたところに
        決めたのも、こちらは壁の撤去可能とはっきりいってくれたことでした。
        (もう1社は、上の壁は撤去できるが横は残すか、最低柱だけでも残すか、というプランだった)
        上の吊戸を反対側の壁に移動することにより、収納も確保。この吊戸の取り付け
        位置は天井についているのではなく、少し天井との隙間を空けて、1段目が
        ワタシの目線くらいになるようになっています。これでよく使うものは1段目に
        おいておけばいいわけです。
        もともと使っていたオレンジの冷蔵庫もこの空間を明るくするのに一役かっているし
        両開きなのもキッチンに入らなくても逆から冷蔵庫を開けられるので、夫が
        飲み物だけ取る、、とかいう時に便利です。

              

        実際のキッチンの中も、上の写真通り、明るさが全然違います。
        前の家はキッチンが暗くて昼間でも電気が必要だったのですが、ここはとにかく
        部屋全体が明るいので、昼間はまったく照明が必要ありません。
        シンク前にガラスブロックを並べるのは、夫とワタシ共通の希望で、最初は
        ガラスブロックを10個くらいずらっと並べようかと思ったのですが、途中で
        ワタシが水栓の後ろくらいに、収納になるような場所が欲しいと思い立って
        ダイニング側から見ると真ん中の部分を壁にしてもらって、両脇に3個ずつの
        ガラスブロックになりました。水栓前の収納スペースはタイル張りなので、
        濡れたものも入れられるということで、洗剤やスポンジを入れるスペースに
        ちょうどよくとても使いやすいです。
        ほんとはこの流し側から使える収納、水栓前の1箇所の予定だったのですが、
        大工さんが「横にもあった方がいいんじゃない?」とカウンター袖側の給湯の
        スイッチパネル横にもスペースを作ってくれたので、そこは普段使いのお箸や
        カトラリーを入れています。

              

        この写真だとafterの方のレンジフードが写っていませんが、当初の予定では
        レンジフードもキッチンに合わせて真っ白なパネルか何かで、この黒いのを
        隠すつもりだったのですが、吊戸を外してみたところ、側面もなかなかきれい
        だったんで、一部塗装とパネルで補修してもらって、結局この黒いままになり
        ました。ガスレンジやオーブンが黒なので、この方がかえってバランスがよかった
        です。黒がスパイスとして効いているので、キッチン扉のとってもアンティーク
        っぽい黒いアイアン製にしてみました。真っ白いキッチンと鉄部の黒、そして
        このレンジまわりのカラータイルがなかなかいい感じでバランスが取れている
        ような気がします。

        とにかくお気に入りのこのキッチンですが、まだ吊戸のある方の壁側の収納が
        自分の中でしっくりいかずに日々並べ変えたりいろいろして研究中。
        まったくキッチン家電っていろいろあって、出しておくのはいやだけど
        しまいこんじゃうと面倒だし、、っていうのもあって、試行錯誤中です。
        2007.06.25 Monday

        3歳までカウントダウン

        0
          引越しとかでバタバタしている間に息子は2歳半を過ぎて、今日で2歳7ヶ月
          を迎えました。子供というのは3歳までが一番大切とか、あと「子供は3歳
          までに一生分の親孝行をする」とか聞いたことがあるんで、そう思うと
          「ああ、もう3歳まであと少ししかない汗」とちょっと焦ったり、悲しかったり。

          相変わらずやせっぽちではあるけれど、身長も90センチを超えてきたし、
          ここ数ヶ月喘息も発症しないばかりか、風邪ひとつひかず、元気いっぱいな息子。
          引越しして新しい環境もすんなり受け入れてくれたようで、ほっと一安心。

                

          目下の課題は、おっぱいをいつやめるか、とオムツがいつとれるか。
          おっぱいについては、ここまでやめずにひっぱってしまったワタシのせいでは
          あるんだけど、今となってはやっぱり本人が納得しないで無理やり引き離すのは
          かなり彼の心にダメージを与えてしまいそうで、ワタシ的には慎重になっています。
          ほんとはここまできたら、いくらでも飲んでろーと言ってもいいかなと思うの
          ですが、夫的にはすぐにでもやめろという感じでそのことでいつも言い合いに
          なったりしてそのたびに息子がちょっと黙ってしまったりしているので、
          本人的にも感じていることはあるだろうし、親としても態度をはっきり決めなく
          てはと思っています。こと「おっぱい」については母親に決定権があっても
          いいだろう、と思うのだけど夫はどうにも納得しないし、それに確かに
          夫の言い分もわからないでもない。息子はとても食が細い。たぶん、自分から
          お腹が空いたとは言わないんじゃないかと思うくらい。おっぱいをやめたら
          もっとモリモリ食べてくれるんならその方がいいかもしれないし、それに今は
          息子がほんとにぐずった時の解決策はおっぱい以外にどうにもならない。
          それっていうのは親にも息子にもあまりいいこととは言えないと思うし。
          あと、最近おっぱいを飲んだときたまに息子が「まずい」っていうことがあって
          それってワタシのおっぱいの味が変わってきたんじゃないかな、、だとしたら
          今がチャンスなのかなとも思ったり。

          オムツに関しても、まわりのお友達でもうオムツが取れている子もいて
          他の子と比べちゃいけないとか、なかなかトイレで出来なくてこっちも
          イライラしちゃうこともあってそれもいけないなあとは思っても、つい
          「もう〜!!なんで出来ないのー」とか言ってしまう事もあって。。
          こういうことは本人のペースを大事にしてあげなきゃいけないですね。
          ともあれ、おっぱいもオムツもこの夏クリアできたらなあーー、と思う今日この頃。

          ますますおしゃべりで生意気になってきたけど、その反面、甘えん坊ぶりも
          ハンパじゃない息子。3歳までにどのように成長・変化をみせてくれるのか
          わからないけど、こんなにべったり一緒にいられるのも幼稚園に行くまでと
          思うと、ほんとにほんとに1分1秒が惜しくて惜しくてたまりません^^;;

                
                いつのまにかこんなに上手にお箸が使えるようになっているし。

          2007.06.22 Friday

          夜中にパン作り

          0
            新居の設備で楽しみだったのは、なんといってもガスオーブン。
            パンやケーキを焼くには小さなオーブンレンジじゃあ全然うまく出来なかったので
            やっぱり大型のオーブンを買いたいなあと思っていたのだけど、引越しが決まって
            このキッチンにガスオーブンがついていることがわかり、オーブン購入は白紙に。

            まずは・・と市販のピザを焼いてみたけど、これがもうやっぱり電気のオーブン
            とはまるで違う出来上がりで感動ものでした。
            早くパンとか焼いてみたいなあと思っていたんだけど、なにせ甘えん坊&
            見たがり知りたがりの息子がいては、何も出来ず。今日は9時過ぎに寝てくれた
            ので、パンをやいて見ることにしました。

            パンを作るのに、こねる台が欲しいなあと思っていたんだけど、
            リフォームの時の端材を大工さんにもらっていたものの中にちょうどよい
            ものがあって、父が全部やすりかけてきれいにしてくれました。
            大きさといい質感といい、パン作りにはもってこいです。

                  

            ホームベーカリーがあるので、食パンは家で焼いたりしているのですが、
            今日はパン生地のみホームベーカリーで作り、成型から自分でやってみることに。
            確か、以前にA○Cクッキングのパン講座に通ったりしてたんだけど、まるで
            覚えていません^^;; とりあえずは基本のバターロールを焼いてみることに。

            10時くらいから作業開始して、材料を計量してホームベーカリーにセット
            して生地ができるまでに約1時間ちょっと。
            そこから生地を成型して、発酵させるのにさらに1時間ちょっと。

                  

            半分を普通のバターロール、残りの半分は巻くときに中にシナモンシュガーを
            いれてみました。成型がちょっと難しくて、あまりきれいにカタチに
            ならなかったのだけど、焼加減と味はなかなかなものでした。イケテル

                  

            うちの夫、こんな時間でもまだ帰ってきていないのだけど、今、この
            焼き上がりのタイミングで帰ってくればいいのになあ。。モグモグ
            2007.06.21 Thursday

            お気に入り照明

            0
              新居に新調した照明器具は2つ。リビングとキッチンです。

              リビングはキッズスペースにした部分とベランダ側のソファのある部分と2箇所
              照明が取り付けられるようになっているのですが、キッズスペースには前の家の
              リビングで使っていたシーリングライトをそのまま設置して、ベランダ側は
              シーリングファンにしました。

                    
                      

              これは同じく中古マンションをリフォームされているサイトで紹介されてた
              ものがまさにイメージ通りだったので真似してしまったのですが、
              真ん中の丸い部分は灯りが付きます。そんなに明るくはないのですが
              基本的にリビングは、キッズスペース、キッチン、ダイニングと照明が多いので
              これで全然問題ないし、実際、住んでみると照明として・・というよりは
              ファンだけをゆったり回していることのが多いです。
              ファンのまわる速さはリモコンで3段階に調節できます。なかなかこういう
              シンプルなものがありそうでないし、価格も3万円ちょっととお手ごろで
              注文したら、すぐ発送してくれました。

              あともう1つはキッチンの上のスポットです。
              初めはハロゲンの小さなスポットをたくさん並べようかと思っていたのですが
              スポットライトってわりとシャープな感じになるので、うちにはどうかな、、と
              思っていた時に見つけたのがこちら↓。

                    
                    

              土台の木の部分は色もこのナチュラルの他に2つあって、形もこの丸型の他に
              四角いものもあります。これならわりとやわらかな感じが出たのではないかと
              とても気に入ってます。3個つけるか4個つけるか迷ったのですが、とりあえず
              3個買ってつけてみたら、バランスも明るさもこれでバッチリでした。

                    

              ほんとは照明はこれ以外は買わないつもりだったんですが、今回手をつけてない
              北側2部屋の個室の照明器具と玄関の照明、売主さんがおいていってくれたの
              ですがやっぱりどうも好きになれず、とくに子供部屋にとてもシックなものが
              ついてしまっているので、やっぱり買い換えようかなと思っています。
              2007.06.18 Monday

              Hawaiian 105

              0
                先週、待ちに待ったインターネットが開通しましたー♪
                NTTに引越しの手続きをするのが遅くなっちゃったら、Bフレッツの工事に
                すぐにきてもらえなくって、半月以上待たされました悲しい

                       

                最近は携帯でもほとんどのこと事足りたりするんで、まあいいか、、と思って
                いたんですが、やっぱりインターネットが使えない生活はけっこう不便だし、
                それだけでなく待っていたのがこのハワイのFM局KINEのインターネット
                放送を聞くこと。

                      

                これを聞いていると、気分はハワイ。とくにこのうちは、前の家と違って風通し
                がよくて実に気持ちがいいし、聞こえてくる外の音は風の音と鳥の声
                (うぐいすだったりしますが^^;;)・・となればほんとハワイみたーーいと思います。
                今、うちは昼間はずーーーっとこの放送が流れています。

                ネットの通信状態も前の家よりずっといいので、インターネットラジオも
                途切れることなくクリアだし。こっちきてからTVをつけてる時間がめっきり
                減りました。息子もこのラジオ放送を聞いていて、大好きなKeali'i Reichelが
                聞こえてくると一緒に歌っています。とにかく、ハワイにいる間は車の中で
                ずーーーーっと聞いている番組なので、それがリアルタイムで聴けるのは
                うれしい限りです。昔は、こんなことできなかったから、ハワイ滞在中に
                カセットに録音して持って帰ってきて聞いてたくらい(すっごい時代を感じる。。。(汗))
                リアルで聞けるのはすごくありがたいが、聞いているとハワイで今週行われる
                イベントの情報なんかもやってて、「うううう〜いきたい〜!!」とちょっと
                ジレンマと戦うこともあるんだけどね汗
                2007.06.15 Friday

                新生活、快適です

                0
                  先月29日に引越ししてきてからやっとやっと本日ネットの環境が開通しました。
                  はあ、半月以上長かった・・・でもネットが使えない分、家の片づけがどんどん
                  進み、引っ越したその週末にはほとんど片付け終わりました。
                  まあ、収納力たっぷりの大型納戸があるんでとりあえず全部しまえちゃうんですけどね。

                        

                  引っ越して家具とかいろいろレイアウトしてみてつくづく思ったのは、うちって
                  ちゃんとインテリアのテイスト、統一されていたんだなということ。
                  あまり意識して集めていたわけでもないんですが、だいたいが白&白木っていう組み
                  合わせで、あんなに悩んだフローリングの色も結局はこれ(ライトビーチ)以外じゃ
                  合わなかったな、、という感じでした。こっちの家に来て新たに買ったのは、リビング
                  とキッチンの照明、ブラインド、ダイニングのベンチくらいで他は全部手持ちのものを
                  使っていますが、リフォームが終わった時に、何もおいてない状態ではいい感じでも
                  実際家具をおいたらどうだろう、、と思ってた心配は無用だったようです。

                        
                        

                  逆に家具を置いたらすべてがしっくりいくし、何より気に入っていて、使い慣れたもの
                  に囲まれて自分の家って感じ増して落ち着きます。
                  息子も工事中は、こっちの家を嫌がっていたのに、自分のおもちゃや見慣れた家具に
                  囲まれたら、新居もあっさり慣れて環境が変わっても何の問題もなく受け入れること
                  ができたようです。子供の順応力はすごいです。

                        

                  リビングのグリーンの壁紙が余っていたんで、子供部屋の一部にも貼ってもらいました。
                  いっきに明るくかわいくなって、息子も「緑の壁の前」が自分の遊ぶとこというのを
                  わかってくれているようで、そこ以外におもちゃを広げたりはしないので、こういうの
                  って効果的なんだなあと思いました。

                        

                  こだわった部分やお気に入りのものはこれから少しずつUPしていきますね。

                           

                  部屋の中だけでなくて、窓から見える景色や、外から聞こえる子供の声と鳥の鳴き声も
                  とても心地よくほんとに引っ越してきてよかったし、何より中古を買ってリフォームと
                  いうのがこの心地よさをもたらしていると思うのでほんとに正解だったと思います。

                           

                  新築でもステキなお部屋はたくさんあるけど、必ずしも自分の好きなテイストに全てが
                  合うわけじゃないし、その点、ある程度古いものをリフォームするっていうのは、
                  けっこう思い切ったことが出来るし、少なくともワタシにはとても満足行く結果が
                  得られました。こういう選択をしてくれて、思い通りやらせてくれた夫に感謝です。

                  家作りの楽しさにますます目覚めたワタシ。1回で終わってしまうなんてもったい
                  ないっ。これからまたお金を貯めて、今回手をつけていない部分のリフォームや
                  そしていつかは湘南(or ハワイ^^;)に一戸建!っと思って日々センスを磨いて
                  いきたいなあと思います。
                  Calendar
                       12
                  3456789
                  10111213141516
                  17181920212223
                  24252627282930
                  << June 2007 >>
                  PR
                  Selected Entries
                  Categories
                  Archives
                  Recent Comment
                  Links
                  Profile
                  Search this site.
                  Others
                  Mobile
                  qrcode
                  Powered by
                  30days Album
                  無料ブログ作成サービス JUGEM